環境ビジネス編集部
最終更新日: 2019年07月22日
資源エネルギー庁と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は7月18日、2030年に向けた省エネルギー技術開発推進に関するロードマップ「省エネルギー技術戦略」に定める、重点的に取り組むべき「重要技術」を改定した。
今回の改定では、第5次エネルギー基本計画などの政府の方針を踏まえ、重要技術(14技術)を細分化しつつ、主に「廃熱利用」「デジタル技術の活用」「再生可能エネルギーの主力電源化」の3つの視点の重要技術を追加し、39の重要技術としてまとめた。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント