三井物産、ドイツでEV用蓄電池を活用する電力事業会社設立 ルノーらと協業
三井物産(東京都千代田区)は8月30日、フランスのRenault S.A.S(ルノー社)、Fonds de Modernisation Ecologique des Transports(仏Demeter Partnersが管理するインフラファンド)、The Mobility House AG(TMH社)とともに、ルノー社製の電気自動車(EV)用蓄電池を活用した定置型蓄電池を用いて、ドイツ国内で電力サービスを提供する事業会社Tokai 2GmbH(Tokai2社)を設立したと発表した。


Tokai2社は、ルノー社製のEV用蓄電池をコンテナ型の定置型蓄電池(総出力20MW)に組み上げ、
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる