経産省、カーボンリサイクル加速へ国内外で連携強化 方針を発表
経済産業省は9月25日、カーボンリサイクル産学官国際会議において、CO2を燃料や原料として利用するカーボンリサイクルについて、3つのアクションからなるイニシアティブを公表した。
カーボンリサイクル産学官国際会議は、経済産業省と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が開催したもので、各国の産学官とともにカーボンリサイクルに関して意見交換を行った。今回、菅原経済産業大臣より発表した「カーボンリサイクル3Cイニシアティブ」は、6月にG20エネルギー環境大臣会合で公表されたカーボンリサイクル技術ロードマップに基づいて、技術開発を加速度的に進め、各国の産学官と協調しながらイノベーションの進展を図ることを目的としている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる