次世代電池に関する調査結果 2030年の世界市場規模は1兆5千億円の予測

矢野経済研究所(東京都中野区)は12月25日、2018年から2030年にかけての次世代電池世界市場の調査結果を公表した。
今回の調査結果によると、市場概況に関しては、次世代電池の中ではすでに市場導入が進み、特にリチウムイオン電池(LiB)に対する後継(ポストLiB)は、2020年以降本格化するものがほとんどであるという。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる