日揮ら、「持続可能な航空燃料」のバリューチェーン構築へ 廃食用油を原料に

レボインターナショナル(京都府京都市)、日揮(神奈川県横浜市)、石油資源開発(東京都千代田区/JAPEX)の3社は1月から、使用済み食用油を原料とした次世代航空機燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)」の国内におけるバリューチェーン構築に向けた検討を開始すると発表した。
国内におけるSAF製造体制の早期確立を目指し、米国等で商業実績のある技術の適用などを具体的に検討していく。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる