三菱重工G、カナダ先住民居住地へ8MW級の木質・熱電併給設備を納入

三菱重工業(東京都千代田区)は2月10日、グループ会社のイタリア・ターボデン社が、カナダ・サスカチュワン州の先住民居住地であるメドウレイク区に、木質バイオマスを燃料とする8,000kW級のバイナリー発電設備を納入すると発表した。
ターボデン社は今回、メドウレイク区を対象に同発電設備を納入する契約を締結した。メドウレイク地区は、同州北西部辺境のメドウ湖周辺に位置し、複数の先住部族が居住している。ターボデン社が納める発電設備は、これらの諸部族協議会向け事業としてカナダ政府とサスカチュワン州当局にも資金を支援する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる