環境ビジネス編集部
最終更新日: 2020年03月02日
山口県と中国電力(広島県広島市)は2月27日、県有施設に設置する太陽光発電と蓄電池設備、さらに蓄電池を効率的に運用する遠隔制御技術を用いて、施設・地域の防災機能の向上や平常時における設備の有効活用を図る実証試験を開始すると発表した。
近年、多発する自然災害により、大規模な停電が発生するなど、災害時における公共施設の電力確保が重要な課題の一つとなっている。今回の取り組みでは、中国電力の制御技術を用いて、岩国市内の2つの県有施設に設置された太陽光発電と蓄電池設備などの運転状態を遠隔監視する。これにより、早期に設備異常などを発見することが可能となる。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント