環境ビジネス編集部
最終更新日: 2020年04月10日
豊田合成(愛知県清須市)は4月6日、グループ会社の豊田合成九州(福岡県宮若市)の工場で、CO2削減の一環として、再生可能エネルギー由来の電力を導入したと発表した。
豊田合成九州の佐賀工場と本社工場の一部で、九州電力の水力・地熱電源を活用した「再エネECOプラン」を導入した。購入電力量は年間1053万kWh。これにより豊田合成九州のCO2排出量を年間で約3600トン削減するとともに、電気料金の一部が水力や地熱発電の充実に活用されることで、クリーンエネルギーの普及に寄与する。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント