44業種の「低炭素社会実行計画」を検証 2030年目標を18業種が達成
経済産業省と環境省は4月13日、2省所管の44業種が策定した、CO2排出削減目標等を定めた「低炭素社会実行計画」について、2018年度実績に基づく評価・検証を実施した結果と今後の課題などを取りまとめ公表した。
これによると、44業種のうち、2020年目標を31業種、2030年目標を18業種が達成しており、前倒しで着実に取組が進められていることが分かった。今後の課題として、低炭素社会実行計画の着実な進捗を評価するために、政府の2030年目標に対する産業界の貢献度合いも念頭に入れたフォローアップの在り方について検討を深めていくことなどが整理されている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる