UACJ、アルミの「持続可能性」向上めざす国際イニシアチブに加盟

UACJ(東京都千代田区)は7月2日、世界的なアルミニウム業界団体であるAluminium Stewardship Initiative(ASI/オーストラリアメルボルン)に加盟したことを発表した。同社によると、日本のアルミニウム圧延メーカーとしては初めて。
ASIはアルミニウムのサプライチェーン全体におけるサステナビリティの取り組みの向上や、ESG観点からの社会貢献を最大化することを目的とする国際イニシアチブ。国際アルミニウム協会をはじめ、アルミニウムの生産者、加工メーカー、エンドユーザーなど様々な立場でアルミニウムに関わる企業が参画し、2012年に発足した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる