NEDOら、産業用ヒートポンプ導入効果を定量評価できるシミュレーター開発

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)など5者は9月9日、産業用ヒートポンプの導入効果を定量評価できる「産業用ヒートポンプシミュレーター」を開発したと発表した。
同シミュレーターは、簡単な入力と操作で、工場に産業用ヒートポンプを導入した場合の一次エネルギー消費量とCO2排出量を短時間で高精度に試算でき、産業用ヒートポンプの導入検討のための時間とコストを大幅に削減できるという。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる