テイクアウト容器の「シェアリング」サービス、沖縄で実証実験開始

NISSHA(京都府京都市)とNECソリューションイノベータ(東京都江東区)は、11月24日、共同で沖縄県中頭郡読谷村において、テイクアウト容器のシェアリングサービス「Re&Go(リーアンドゴー)」の社会実証実験を行うことを発表した。実証実験は、12月1日から2021年2月14日の期間で沖縄県中頭郡読谷村内の飲食店7店舗にて行う。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、食事のテイクアウトが急増し新たな生活様式における食事スタイルとして定着したが、一方で、容器に用いられるプラスチックごみの増加が新たな社会問題となっている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる