日産、英工場の再エネ発電設備を32MWに拡張 日産リーフを再エネで製造

日産自動車(神奈川県横浜市)は3月12日、英国最大規模の自動車工場であるサンダーランド工場(英国/タイン・アンド・ウィア州)の再生可能エネルギーの発電施設を、大幅に拡張する計画を発表した。
増設により、工場のエネルギーの20%は敷地内で作られる再生可能エネルギーで賄えることになり、欧州で販売される全ての「日産リーフ」の製造に相当する電力を再生可能エネルギーで製造できる計算になるという。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる