TIS、地域の減災対策へEVとV2Hを活用 災害時に充放電指示

  • 印刷
  • 共有
クリックで拡大します
(出所:TIS)
クリックで拡大します (出所:TIS)

TISインテックグループのTIS(東京都新宿区)は6月21日、災害時のエネルギーインフラ復旧までのリードタイムを短縮する減災施策として、電気自動車(EV)に蓄えた電気を建物内で利用するシステム(Vehicle to Home/V2H)の活用方法を、実証実験を通じてISOUプラットフォーム上で確立したと発表した。

同社は地域の次世代交通・エネルギー問題の解決を通じて、地域の活性化とエネルギーの地産地消を促進するしくみの構築を目指しており、その実証実験の第1弾として、2019年に北海道厚沢部町で「ISOU PROJECT」を実施した。今回の実証実験では、ISOU PROJECTで開発したMaaSシステムに、V2Hの活用シーンを拡充する充放電指示アプリ(同アプリ)を実装。災害時にも自走可能な地域社会の仕組みづくりを実現し、ISOUプラットフォームを通じ循環型地域社会への貢献を目指すもの。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)完了後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事