北電らが共同調査 石炭火力におけるCCUS社会実装に向けた検討開始

北海道電力(北海道札幌市)、IHI(東京都江東区)およびJFEエンジニアリング(JFEエンジ/東京都千代田区)は8月6日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業を受託し、大型の商用石炭火力発電所におけるCCUS社会実装に向けた検討を開始すると発表した。
3社が取り組むこの調査は、今後のCCUSの社会実装に向け、大型の商用石炭火力発電所からのCO2分離・回収技術や、回収したCO2を利用可能とするための集約技術について、検討および課題整理することを目的としたもので、北海道電力の苫東厚真発電所を対象に行われる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる