ゼロカーボン・ドライブ第2段、22年度は「シェア用車」と「軽EV」普及へ

  • 印刷
  • 共有
「シェア用車」イメージ。「所有から利用へ」というライフスタイルの転換を促す(出所:環境省)
「シェア用車」イメージ。「所有から利用へ」というライフスタイルの転換を促す(出所:環境省)

環境省は、再生可能エネルギー電力と電気自動車(EV)などを活用した「ゼロカーボン・ドライブ」推進に向けた取り組みの第2弾として、2022年度から新たに「シェア用車」と「軽自動車のEV」の普及に取り組む。

「シェア用車」の取り組みでは、地方公共団体の公用車や民間社用車に「電動車×再エネ」のカーシェアを導入し、地域住民とのシェアリングやレジリエンス強化を同時に促進する。「軽自動車のEV」については、2022年春後からの市場投入が見込まれる軽EVの普及に向けて、「軽EVがガソリン車の軽自動車のような価格で買えるような水準に後押し」(小泉進次郎環境大臣)をしていくとした。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事