生活協同組合コープこうべのグループ会社であるコープ環境サービス(兵庫県神戸市)は10月18日、兵庫県多可町にて、同町内にある箸荷牧場で飼育する牛ふん尿のみを原料としたバイオバス発電施設「箸荷バイオガス発電所」を開設したと発表した。牛ふん尿のみを燃料としたバイオガス発電所は兵庫県内初。発電開始は10月中を予定している。
同施設は、牛ふん尿をメタン菌により発酵槽発酵させることでバイオガスを生成させ、このバイオガスを発電用燃料として発電する。発電規模は100kW、年間発電量は約734千kWhを見込んでいる。