ホンダ、インドで電池シェアリングサービス事業開始 電動三輪タクシー向け

本田技研工業(ホンダ/東京都港区)は10月29日、新型の着脱式可搬バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:(モバイルパワーパックイー)」を用いたインドの電動三輪タクシー(リキシャ)向けのバッテリーシェアリングサービス事業を開始すると発表した。事業開始は2022年前半を予定している。
このサービスは、街中に設置された最寄りのバッテリー交換ステーションで、電池残量の少なくなったモバイルパワーパックe:を満充電のものと交換できるというもの。リキシャのドライバーは同サービスを利用することで、電池切れの心配や、充電待ちで利用客を失うリスクを大幅に軽減することができる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる