五島市ブルーカーボン促進協議会設立、21年度48.6tの吸収・固定目指す

  • 印刷
  • 共有
ブルーカーボンオフセット制度(出所:長崎県五島市)
ブルーカーボンオフセット制度(出所:長崎県五島市)

長崎県五島市は11月11日、五島市ブルーカーボン促進協議会の設立を発表した。磯焼け対策のさらなる促進に向け、組織体制の構築、藻場再生活動の実施に加え、同市独自のクレジット認証制度の創設などに取り組むという。2021年度事業では、計48.6トンのCO2吸収・固定を目指す。

海藻藻場によるCO2の吸収、炭素の固定は「ブルーカーボン」と呼ばれ2009年に国連環境計画(UNEP)が報告書を発表したことにより「2050年カーボンニュートラル」の目的達成に向けた吸収源対策として期待されている。近年では全国的に「磯焼け」と呼ばれる海藻藻場の消失減少が続いており、同市では2019年に「磯焼け対策アクションプラン」を策定し、長期的に藻場回復事業に取り組んでいる。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事