三井化学、再利用が困難な廃プラのリサイクル実用化に向けた取り組みを開始

  • 印刷
  • 共有
クリックで拡大します
三井化学グループのリサイクルの取り組みについて(出所:三井化学)
クリックで拡大します 三井化学グループのリサイクルの取り組みについて(出所:三井化学)

三井化学(東京都港区)は11月18日、マイクロ波化学(大阪府吹田市)とともに、これまでリサイクルが難しいとされてきたポリプロピレンを主成分とする混合プラスチックASRやSMCなどの廃プラスチックを、直接原料モノマーにケミカルリサイクルする技術の実用化を目指す取り組みを開始したと発表した。

今回、両社が取り組む技術は、廃棄プラスチックをオイルに戻してからモノマー化する油化手法よりもワンステップ少なくプラスチックに戻せるため、効率的であるとともに、将来的には分解プロセスに使用するエネルギーを再生可能エネルギー由来の電気を使用することでCO2排出量の削減が可能となるという。現在、初期検討を終えた段階だが、良好な結果を得たことから、2021年度内にはマイクロ波化学のベンチ設備での検証を行い、今後本格検討を進め、早期に実証試験を開始する予定だ。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)完了後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事