欧州委員会、原子力・天然ガスをグリーンエネルギーに分類する方針発表
欧州委員会は1月1日、EU加盟国のサステナブルファイナンスに関する専門家グループやサステナブルファイナンス・プラットフォーム(PSF)とともに、EUタクソノミーに関する協議を行い、草案を作成したと発表した。今回の方針では、「グリーンエネルギー」の分類に、原子力発電と天然ガスを含めることが盛り込まれた。
同委員会は、原子力発電と天然ガスは「再生可能エネルギーを主体とした未来」への移行を促進する手段であるとし、「石炭などより有害性が高いエネルギー源からの段階的な脱却を加速させ、低炭素で環境に優しいエネルギーミックスへの移行を早めるだろう」としている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる