大和ハウス工業(大阪府大阪市)は4月4日、環境負荷ゼロに向けてクリーンエネルギー自動車の購入を促進するため、電気自動車(EV)や燃料電池自動車(FCV)などを対象に購入補助金や手当の増額を行う、社内制度「新エコ手当」を導入したと発表した。
同社では、一定条件を満たす社員が保有する自家用車を業務で使用する場合、毎月2.5万円の維持手当を支給している。「新エコ手当」では、電気自動車もしくは燃料電池自動車を導入すると、車両購入時に補助金30万円を支給する。導入時の手当は、グループ会社との契約などの諸条件を満たすと40万円に増額できる。