ウェザーニューズ、電力市場向けに新たな風力発電量予測サービス

ウェザーニューズ(千葉県千葉市)は6月8日、気象データ提供・分析サービス「WxTech(ウェザーテック)」において、日本の電気事業者向けに、新たな風力発電量予測サービスの提供を開始した。電力取引時間や企業のニーズにあわせて、1kmメッシュの風力発電量予測データを5〜30分単位、7日先まで提供する。
同社は、AIを用いた新たな風力発電量予測モデルをウェザーニューズ フランス(フランス パリ)で開発し、4月から欧州向けに風力発電量予測サービスの提供を開始した。すでに、ポルトガルの電力会社REN(ポルトガル リスボン)から全国136か所の陸上風力発電所(発電総量4.5GW)の発電量予測を受注し、4月1日から運用を開始した。欧州の気象会社8社が入札に参加し、RENによる精度検証トライアルの結果、ウェザーニューズとの契約に至った。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる