電力ビジネス講座「需給調整市場編」、11/15オンライン開催

日本ビジネス出版(東京都港区)は11月15日、電力ビジネス講座『需給調整市場編』をオンラインで配信する。価格は22,000円(有料会員特別価格19,800円)。時間は14時30分〜17時、定員は100名。申し込み締め切りは11月10日。
- 日本ビジネス出版-電力ビジネス講座『需給調整市場編』
「調整力」は、周波数を維持し、安定供給を果たすために重要な役割を担う。これを取引する場が『需給調整市場』であり、電力の安定供給や効率的な調達を目的として創設され、2022年から取引が開始された。
同市場には発電事業者をはじめ、大口需要家やトレーダーなど新規参入事業者の増加も期待されている。一方で、需給調整市場に参入した事業者は周波数の維持という電力安定供給のために極めて重要な役割を担うこととなり、調整力には安定的で正確な応動が求められる。
同セミナーでは、需給調整力市場の背景、電力ビジネスにおける役割を解説するとともに、取引スケジュール、取引される商品などのポイントから最新の動向まで紹介する。講師は、エナジープールジャパン 代表取締役社長兼CEO市村 健氏。
プログラムは、次のとおり。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる