ドリンク用持ち帰り容器のシェアサービス、23年に事業化へ

東京都は10月6日、使い捨てプラスチックの削減に向けたリユースの取り組みとして、NISSHA(京都府京都市)とNECソリューションイノベータ(東京都江東区)が実施する「ドリンク用テイクアウト容器のシェアリングサービス:Re&Go」の実装化支援を開始すると発表した。
Re&Go cupは街中で手軽にリユースカップを使える仕組みを提供するサービス。テイクアウト用のカップにリユース容器を使用し、飲み終わったカップは加盟店であればどこでも返却ができる。都内で実施中の実証実験でサービス利用継続の見込みを確認できたことなどから、今後、(1)飲食、(2)コンビニ、(3)複合商業施設、(4)オフィス・大学の4つの分野を中心に、サービス・オペレーションの構築を進めるとした。各分野へ展開するため、都や他自治体とも連携し、2023年に事業化を目指す。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる