INPEXが京大で寄附講座、エネルギー資源開発工学の研究・人材育成など

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

INPEX(東京都港区)と京都大学は9月16日、同大大学院工学研究科に寄附講座「INPEX脱炭素社会実現エネルギー資源開発工学講座」を設置すると発表した。カーボンニュートラルを実現する上で必要なエネルギー資源開発工学に関する研究を行うとともに、同分野で活躍できる人材教育を行う。10月1日から開講し、期限は2030年9月30日までとなる。

CCS・CCUS技術、水素の地下貯蔵技術など

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事