AI搭載・9.8kWhの家庭用蓄電池を発売
![AI搭載蓄電池「SMART STAR」(出所:伊藤忠ケーブルシステム)](https://www.kankyo-business.jp/uploads/2022/10/17/IE7nGNPCd365fZnHOR62gDaTj98nDpflnpE0bZDh.jpg)
伊藤忠ケーブルシステム(東京都品川区)は10月13日、AI(人工知能)「gridshare」を搭載した家庭用蓄電池「SMART STAR」の販売を開始すると発表した。定格容量は9.8kWh。平均的な家庭の1日の消費電力をまかなえる容量だとしている。
同蓄電池はAIの連携により毎日の電気の使われ方を学習し、曜日・時間ごとの傾向から翌日に必要な電力量を予測する。翌日の気象予報から太陽光パネルの発電量を予測し、翌日の電気使用量予測と照らし合わせて蓄電池にためる深夜電力を決め、蓄電池の充放電を最適コントロールする。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる