三菱ガス化学ら、新潟CCUS事業に向けて事前調査

三菱ガス化学(東京都千代田区)、野村総合研究所(同)、東北電力(宮城県仙台市)は9月26日、CCUS(CO2回収・貯留)のサプライチェーン構築に関する検討・調査を新潟県内で実施すると発表した。
この取り組みは、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の委託事業の採択を受けて実施する。事業期間は2022年9月〜2023年2月まで(予定)。なおCO2の貯留地は三菱ガス化学が石油資源開発(東京都千代田区)と共同保有する「東新潟油ガス田」。
事業の概要は以下のとおり。
CO2回収設備の仕様やCO2の輸送方法などを検討
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる