家庭用燃料電池「エネファームミニ」に新モデル さらに省スペース・軽量に

東京ガス(東京都港区)と京セラ(京都府京都市)は11月7日、世界最小・最軽量(京セラ調べ)の家庭用燃料電池「エネファームミニ」の新型モデルを発表した。構造の見直しや部品点数の削減により設置スペース20%削減と17kgの軽量化を実現したという。2023年1月26日から発売を開始する予定。
両社は、2019年度に発売した現行機に対する顧客や工事店・メンテナンス店などからの要望を踏まえ、設置スペースの削減や施工・メンテナンスの作業効率化に向け、部品レイアウトや形状の見直し等を実施。新たな「燃料電池発電ユニット(貯湯タンク内蔵)」(発電ユニット)を製品化した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる