三井E&S、世界初・燃料電池で動くラバータイヤ式門型クレーンを開発

  • 印刷
  • 共有
実証試験に成功したFCパワーパック搭載のRTGC (左)全体像、(右)FCパワーパック搭載部分(出所:三井E&S)
実証試験に成功したFCパワーパック搭載のRTGC (左)全体像、(右)FCパワーパック搭載部分(出所:三井E&S)

三井E&S(東京都中央区)は4月18日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と共同で、世界初となる燃料電池(FC)を動力源としたラバータイヤ式門型クレーン(RTGC:Rubber Tire Gantry Crane)を開発したと発表した。

三井E&S大分工場(大分県大分市)で、実際のコンテナターミナルでの荷役を模した実証試験を行い、クレーンの動作やFCパワーパックの熱マネジメントなどを検証した結果、実作業に適用可能であることを確認した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事