「価格よりもGHG削減効果を重視」はわずか17% 連合が調査

日本労働組合総連合会(連合/東京都千代田区)は9月5日、15歳から64歳の雇用者1000人を対象にカーボンニュートラル実態調査を実施し、その結果を公表した。
GHG削減に「取り組みたい」約7割
調査ではまず、日常生活や職場の中で、GHG削減につながる取り組みをどの程度行いたいかを尋ねた。
その結果、「取り組みたい」は69.7%、そのうち、「積極的に取り組みたい」は18.3%に及んだ。年代別では、50歳代(78.8%)と60歳代(78.0%)で割合が高かった。
