【米国】ブラックホーク、プラカードの紙転換を支援
ギフトカード販売やプリペイド決済のグローバル企業である米ブラックホーク・ネットワークは10月27日、2024年末までに全世界で流通するカード製品の大半をバージンプラスチック素材から紙素材に転換するため、パートナーを支援する意向を発表した。
同社は数年前から、紙やリサイクル材を活用した製品を市場へ提供してきた。技術、サプライチェーン、カードメーカーの進化により、今後同社は環境への取り組みを拡大する。さらに、デジタル化が進む中、同社はデジタルカードへの革新を続け、Eコマースとインセンティブ用ギフトカードの両方でプラスチック素材のカードの需要を減らすことに貢献していく。
同社のマーケティング責任者、ジェイ・ジャフィン氏は「年間約7億7,500万枚のギフトカードを世界中に提供する当社は、環境に大きな影響を与えることができると認識しており、この業界で環境改善への道を開く手助けをすることが私たちの責任。今後も支援する役割を担っていきたい」とコメントした。
【出所】
- Blackhawk Network - Blackhawk Network Driving an Industry-Leading Sustainability Effort
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)