新電力の約3割がすでに「契約停止・撤退・倒産」に 1年で6.3倍に

  • 印刷
  • 共有
(出所:帝国データバンク)
(出所:帝国データバンク)

帝国データバンク(東京都港区)は3月29日、2021年4月までに登録のあった新電力(登録小売電気事業者)706社のうち、27.6%にあたる195社が倒産や廃業、または電力事業の契約停止や撤退などを行ったことが分かったと発表した(3月24日時点)。新電力の契約停止・撤退・倒産は、エネルギー高を背景に、2022年3月末(累計31社)から1年で6.3倍に急増した。

同日発表した「新電力」事業撤退動向調査(2023年3月)で明らかにした。195社の態様を分類すると、最も多いのは、新規申し込み停止を含めた「契約停止」の112社で57.4%を占める。電力販売事業からの「撤退」は57社。「倒産・廃業」は26社で、東北電力と東京瓦斯の共同出資で設立されたシナジアパワー(2022年12月破産、負債130億円)や、日本電灯電力販売(2023年1月破産、負債500万円)などの倒産が発生した。

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」、「環境ビジネス」電子ブックも利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンでも貯められます(※購入も可能)
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事