東洋製罐系、オンサイトPPAで再エネ利用開始 テスHD系が設置

  • 印刷
  • 共有
再エネ利用を開始した東洋メビウス「高槻物流センター」(出所:東洋製罐グループホールディングス)
再エネ利用を開始した東洋メビウス「高槻物流センター」(出所:東洋製罐グループホールディングス)

東洋製罐グループホールディングス(東京都品川区)は7月23日、同子会社の東洋メビウス(同)が、高槻物流センターで、オンサイトPPAを活用した自家消費型太陽光発電システムを導入すると発表した。設備の設置、所有および維持管理は、テス・エンジニアリング(大阪府⼤阪市)が行う。2026年2月の利用開始を目指す。

年間発電量は2.6GWh、GHG排出量を年間約1101トン削減

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事