日本ガイシとSustech、蓄電所事業の収益最大化に向けた取り組み開始へ

日本ガイシ(愛知県名古屋市)とSustech(東京都港区)は9月13日、日本ガイシの大容量蓄電池NAS電池とSustechの開発する電力運用プラットフォーム「ELIC」を用いた蓄電所事業の収益最大化に向けた取り組みを開始することで合意したと発表した。
2024年度中に「NAS電池」を活用した系統用蓄電所の運転開始へ
Sustechの開発するAI「ELIC」を用いた系統用蓄電池の制御により、卸電力市場や容量市場、需給調整市場などの異なる市場取引を組み合わせて運用することで、蓄電所事業の収益最大化を図る。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる