NTTとパナソニック、大阪万博での水素サプライチェーンモデルの実装完了

  • 印刷
  • 共有
NTTパビリオンの設置機器(出所:NTTアノードエナジー)
NTTパビリオンの設置機器(出所:NTTアノードエナジー)

NTTアノードエナジー(東京都港区)とパナソニック(同)は4月7日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、水素サプライチェーンモデルの実装を完了したと発表した。この取り組みは、未来社会ショーケース事業の「グリーン万博」における協賛に基づき実施するもの。

水素を生成し、パビリオン施設などの電力に利用

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事