三菱造船ら、CO2を安全・大量に輸送できる「外航液化CO2輸送船」開発へ

三菱造船(神奈川県横浜市)は5月22日、日本シップヤード(東京都千代田区)と、外航液化CO2輸送船(LCO2船)の共同開発に向けた検討を開始したと発表した。
建造経験・造船技術をフル活用、早ければ27年にも竣工
同船は、CO2を安全かつ大量に輸送することができる。特に、回収したCO2を地中に安定的に貯留するCCSプロジェクトの有効な手段のひとつとして将来的な需要拡大が見込まれている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる