出光、全固体電池向け電解質の生産能力を増強 第2プラントも稼働へ

出光興産(東京都千代田区)は6月19日、全固体リチウムイオン二次電池(全固体電池)の普及・拡大へ向け、2021年11月に稼働を開始した固体電解質の小型実証設備第1プラント(千葉県市原市)の生産能力を増強すると発表した。2024年度内に完工する予定だ。
また、2023年7月から小型実証設備第2プラント(同・袖ケ浦市)の稼働も開始。全固体電池の開発を進める自動車・電池メーカーなどへ、同社の固体電解質を着実に供給していく構えだ。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる