環境省、市区町村のプラ資源一括回収などを支援 手引きと計算ツールを公表

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

環境省は7月10日、2024年度に自治体を対象に実施した「プラスチック資源循環に関する先進的モデル形成支援事業」の成果をまとめるとともに、市区町村がプラスチック資源の一括回収などに移行するための参考となる手引きを改定し公表した。

この手引きに基づき、一般廃棄物のプラスチック使用製品廃棄物の分別収集を行う際の現状と移行後のCO2排出量)とコストを概算するための簡易計算ツールを作成し公開した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事