凸版印刷、第三者の評価を受けずにCFP算定を可能に

凸版印刷(東京都文京区)は10月12日、パッケージや建装材、出版・商業印刷物について、個別の製品ごとに第三者の評価を受けることなく、カーボンフットプリントを迅速に算定できる体制を構築すると発表した。
「SuMPO/第三者認証型カーボンフットプリント包括算定制度」を活用
取り組みは、サステナブル経営推進機構(東京都千代田区)が運用している「SuMPO/第三者認証型カーボンフットプリント包括算定制度」を活用して行われる。詳細は以下のとおり。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる