- TOP
- エコキュート関連の補助金
- 福岡県
- 糸島市
エコキュート関連の補助金(福岡県 糸島市)
福岡県 糸島市の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。
福岡県で利用できる補助金
令和5年度福岡県既存戸建て住宅断熱改修費補助金
情報確認日:2024年03月11日
対象要件 |
自らが常時居住するために住宅を所有する個人 自らが常時居住するために住宅を改修し当該住宅を所有しようとする個人 対象機器:高性能建材、高効率空調設備、高機能換気設備、高効率照明機器、高効率給湯機器 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助上限額・補助率 【補助上限額】 120万円 【補助率】 1/3 |
申請期間 |
2023年04月03日〜 |
問い合わせ先 |
住宅計画課 住環境整備係
電話番号:092-643-3734 |
令和5年度福岡県中小企業等省エネ設備導入支援補助金
情報確認日:2024年01月11日
対象要件 |
県内に事業所を有する中小企業、小規模企業者、個人事業主など 対象機器:LED照明(左記と同時に導入する調光制御設備含む) 高効率空調設備(高効率換気設備含む) 業務用給湯設備 変圧器 冷凍冷蔵機器 高効率ボイラ 高効率コージェネレーション 産業用モーター EMS(他の対象施設と同時導入の場合のみ) |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率 補助対象経費の3分の1(上限100万円) 補助対象経費 機器の購入および設置工事に要する経費 ※国の補助金と併用可能 |
申請期間 |
2023年06月01日〜2023年09月30日まで 第1次公募:6月1日〜6月30日 第2次公募:7月1日〜7月31日 第3次公募:8月1日〜8月31日 第4次公募:9月1日〜9月30日 |
問い合わせ先 |
福岡県 環境部 環境保全課 地球温暖化対策係
電話番号:092-643-3356 |
糸島市で利用できる補助金
創エネルギーのまち・いとしま推進補助金(家庭用蓄電池・電気自動車・エコキュート)(令和6年度)
情報確認日:2024年11月20日
対象要件 |
太陽光発電設備を設置している住宅を自動車検査証における使用の本拠の位置としている補助対象車両を所有する者(補助対象車両の導入と太陽光発電設備の設置が同時である場合を含む) 当該住宅に居住して住所と定め、本市の住民基本台帳に記載されている者(ただし、就業や学業等の理由により本市の住民基本台帳に記載されていない場合でも、当該住宅に居住する親族が補助対象車両を使用する場合を含む) 対象機器:家庭用蓄電池、ヒートポンプ給湯機等(エコキュート等)、電気自動車等 |
---|---|
受けられる補助金 |
家庭用蓄電池 一律10万円(1住宅等につき1台・1回限り) ヒートポンプ給湯機等 一律5万円(1住宅等につき1台・1回限り) 電気自動車等 一律15万円(1住宅等につき1台・1回限り) |
申請期間 |
2025年03月17日まで |
問い合わせ先 |
生活環境部 環境政策課
電話番号: ファクス番号: |
創エネルギーのまち・いとしま推進補助金(家庭用蓄電池・電気自動車・エコキュート)(令和7年度)
情報確認日:2025年05月02日
対象要件 |
補助対象機器を設置した住宅を所有する者 対象機器:家庭用蓄電池・電気自動車・エコキュート |
---|---|
受けられる補助金 |
家庭用蓄電池 一律10万円(1住宅等につき1台・1回限り) ヒートポンプ給湯機等 一律5万円(1住宅等につき1台・1回限り) 電気自動車等 一律15万円(1住宅等につき1台・1回限り) |
申請期間 |
2026年03月16日まで |
問い合わせ先 |
生活環境部 環境政策課
|
その他の環境設備別:補助金・助成金情報
補助金検索サービス
- 特定の地域の全ての補助金や、複数条件の組み合わせで環境設備関連の補助事業を検索できます。