省エネ関連の補助金(群馬県 安中市)
群馬県 安中市の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。
群馬県で利用できる補助金
現在、当メディアでは群馬県全体で利用できる省エネ関連の補助金情報を確認できていません。 もし掲載されていない補助事業、助成事業、優遇税制等の情報がございましたら、こちらからご指摘ください。
安中市で利用できる補助金
安中市太陽熱利用温水器設置費補助金(令和3年度)
情報確認日:2022年06月22日
対象要件 | 市内に住所を有する者で、自らの居住の用に供する住宅が市内に存し、当該住宅に対象機器を設置した個人が対象。 |
---|---|
受けられる補助金 | 補助対象経費の10%に相当する額、上限は1.5万円。 |
申請期間 |
2021年04月01日〜2022年03月31日まで |
問い合わせ先 |
環境政策課環境推進係
電話番号:027-382-1111 |
太陽熱温水器設置費補助金(令和4年度)
情報確認日:2023年09月21日
対象要件 | 市内に住所を有する者で、自らの居住の用に供する住宅が市内に存し、当該住宅に対象機器を設置した個人が対象。 |
---|---|
受けられる補助金 | 補助対象経費の10%に相当する額、上限は15万円。 |
申請期間 |
2022年04月01日〜2023年03月31日まで |
問い合わせ先 |
環境政策課環境推進係
電話番号:027-382-1111 |
太陽熱温水器設置費補助金(令和5年度)
情報確認日:2024年06月13日
対象要件 | 市内に住所を有する者で、自らの居住の用に供する住宅が市内に存し、当該住宅に対象機器を設置した個人が対象。 |
---|---|
受けられる補助金 | 補助対象経費の10%に相当する額、上限は1.5万円。 |
申請期間 |
2023年04月03日〜2024年03月29日まで |
問い合わせ先 |
環境政策課環境推進係
電話番号:027-382-1111 |
太陽熱温水器設置費補助金(令和6年度)
情報確認日:2025年04月14日
対象要件 | 市内に住所を有する者で、自らの居住の用に供する住宅が市内に存し、当該住宅に対象機器を設置した個人が対象。 |
---|---|
受けられる補助金 | 補助対象経費の10%に相当する額、上限は1.5万円。 |
申請期間 |
2024年04月01日〜2025年03月31日まで |
問い合わせ先 |
市民環境部 環境政策課(環境推進係)
電話番号:027-382-1111 |
令和6年度安中市住宅省エネ改修補助金
情報確認日:2024年09月24日
対象要件 |
市内の住宅に居住している人で、その住所で住民基本台帳に記録されている個人が対象。 補助対象者が居住もしくは居住を予定する、一戸建て住宅、併用住宅(店舗その他事業の用のみに供する部分を除く。)、集合住宅の個人専有部分に本店(本社)が市内にある業者を活用して、ご自宅の省エネ改修工事を実施した場合が対象。 対象設備:外皮の断熱改修、窓等の断熱改修 、浴室の改修、便所の改修、高効率エアコンの設置、高効率給湯器の設置、LED照明の設置 ※詳細はHP参照 |
---|---|
受けられる補助金 | 補助対象経費の2/10、上限10万円 |
申請期間 |
事前申請 令和6年5月7日(火曜日)~令和6年5月31日(金曜日) ↓ 事前申請件数が多数の場合は、公開抽選(令和6年6月15日(土曜日))により当選者[補助金交付申請(本申請)できる人]を決定するほか、当選者以外を補欠者とし、その補欠順位を決定。 ↓ 補助金交付申請(本申請) 令和6年6月17日(月曜日)~令和6年7月5日(金曜日) |
問い合わせ先 |
まちづくり部建築住宅課(指導係)
電話番号:027-382-1111 |
住宅用再生可能エネルギーシステム設置補助金(令和7年度)
情報確認日:2025年04月09日
対象要件 |
市民で、交付申請を行う住宅において過去に市の補助金を利用して導入した対象機器が設置されていない住宅に居住する個人、建売住宅供給者等から市内にある対象機器(未使用品に限る。)付住宅を購入し、居住した個人が対象。 ※「住宅」とは自ら居住し、その者の住民票に記載されている住所に存する建築物(住居部分が2分の1以上を占める店舗等との併用住宅を含む。)であって、賃貸住宅、別荘等の一時的に使用する建築物を除くもの。 ※「市民」とは住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)に基づき、本市の住民基本台帳に記録されている者。 対象設備:太陽光発電システム、定置用リチウムイオン蓄電システム、太陽熱利用温水器、木質ペレットストーブ |
---|---|
受けられる補助金 |
太陽光発電システム…1万円/kw、上限5万円 定置用リチウムイオン蓄電システム…1万円/kw、上限6万円 太陽熱利用温水器…本体購入費及び設置に係る費用の10%、上限1.5万円 木質ペレットストーブ…本体購入費及び設置に係る費用の10%、上限5万円 |
申請期間 |
2025年04月01日〜2026年03月31日まで 対象機器の設置工事費用の支払を完了した日から90日以内、かつ、当該対象機器を設置した年度の3月31日まで |
問い合わせ先 |
市民環境部 環境政策課(環境推進係)
電話番号:027-382-1111 |
その他の環境設備別:補助金・助成金情報
補助金検索サービス
- 特定の地域の全ての補助金や、複数条件の組み合わせで環境設備関連の補助事業を検索できます。