省エネ関連の補助金(茨城県 那珂郡東海村)
茨城県 那珂郡東海村の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。
茨城県で利用できる補助金
現在、当メディアでは茨城県全体で利用できる省エネ関連の補助金情報を確認できていません。 もし掲載されていない補助事業、助成事業、優遇税制等の情報がございましたら、こちらからご指摘ください。
那珂郡東海村で利用できる補助金
東海村省エネルギー設備等設置費補助金(令和5年度)
情報確認日:2024年04月26日
対象要件 |
村内の戸建住宅の所在地に住所を有し、既存の戸建て住宅に対象システムを設置する個人が対象。 対象設備:高断熱窓、蓄電システム |
---|---|
受けられる補助金 |
高断熱窓…補助対象経費の1/2、上限10万円 ※村内に本店を置く業者に設置を依頼する場合は、合計額の3/4、上限15万円 蓄電システム…10万円(定額) |
申請期間 | 令和5年度 |
問い合わせ先 |
村民生活部 環境政策課 環境計画・緑化推進担当
電話番号:029-282-1711 |
東海村省エネ家電導入促進補助金(令和7年度)
情報確認日:2025年04月30日
対象要件 |
村内に住所を有し、省エネ家電(エアコン・冷蔵庫)を購入し、自らが居住する村内にある住宅に設置した個人が対象。 対象設備:エアコン、冷蔵庫 ※「省エネ型製品情報サイト」に記載の「統一省エネラベル」の最新の目標年度における多段階評価点が4.0以上 ※最新の目標年度 エアコン…2027年、冷蔵庫…2021年 |
---|---|
受けられる補助金 |
本体購入価格の1/2、上限2万円/台 村内に本店を置く業者から購入・設置する場合には本体購入価格の4/3、上限3万円/台 申請は同一の住宅につきそれぞれ1台のみ |
申請期間 | 補助対象機器の設置後、6か月以内 |
問い合わせ先 |
村民生活部 環境政策課 環境計画・緑化推進担当
電話番号:029-282-1711 |
その他の環境設備別:補助金・助成金情報
補助金検索サービス
- 特定の地域の全ての補助金や、複数条件の組み合わせで環境設備関連の補助事業を検索できます。