省エネ関連の補助金(山梨県 山梨市)
山梨県 山梨市の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。
山梨県で利用できる補助金
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金(令和4年度)
情報確認日:2022年12月12日
対象要件 |
中小企業者、福祉施設・医療機関等、農林漁業者が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率:3分の2以内(福祉施設等は4分の3以内) 省エネ設備:1事業所当たり、上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり、上限額600万円 |
申請期間 |
2022年11月14日〜2022年12月09日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
|
山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【第2次募集(中小企業者分)】(令和4年度)
情報確認日:2023年03月16日
対象要件 |
山梨県内に事業所を有する中小企業者であって、県内で実質的に1年以上事業を行っていることなどの要件を全て満たす者が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率:3分の2以内 省エネ設備:1事業所当たり、上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり、上限額600万円 |
申請期間 |
2023年01月30日〜2023年03月03日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【第2次募集(農漁業者用)】(令和4年度)
情報確認日:2023年03月16日
対象要件 |
県内に事業所を有する農漁業者等が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率:3分の2以内 省エネ設備:1事業所当たり、上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり、上限額600万円 |
申請期間 |
2023年01月30日〜2023年03月03日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【第2次募集(林業者分)】(令和4年度)
情報確認日:2023年06月01日
対象要件 |
山梨県内に事業所を有する林業者であって、県内で実質的に1年以上事業を行っていることなどの要件を全て満たす者が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率:3分の2以内 省エネ設備:1事業所当たり、上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり、上限額600万円 |
申請期間 |
2023年01月30日〜2023年03月03日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【第2次募集(福祉施設・医療機関等)】(令和4年度)
情報確認日:2023年03月16日
対象要件 |
県内に事業所を有する福祉施設・医療機関等が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
医療機関等 補助率:2/3以内 福祉施設等 補助率:3/4以内 省エネ設備:1事業所当たり上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり上限額600万円 |
申請期間 |
2023年01月30日〜2023年03月03日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
家庭用省エネ機器購入支援事業(令和5年度)
情報確認日:2024年03月11日
対象要件 |
山梨県内に居住する個人が対象。 対象設備:エアコン、LED照明器具等 |
---|---|
受けられる補助金 |
エアコン 2.5kW未満 10,000円相当/台 2.5kW以上2.8kW未満 15,000円相当/台 2.8kW以上 20,000円相当/台 LED照明器具 3,000円相当 ポイント等で交付 |
申請期間 |
2023年03月08日〜2024年02月16日まで |
問い合わせ先 |
山梨県環境・エネルギー部環境・エネルギー政策課
電話番号:050-5530-8873 |
施設園芸等経営強化支援事業費補助金(令和5年度)
情報確認日:2023年09月21日
対象要件 |
① 山梨県内に居住又は事業所が所在し、1年以上施設園芸(野菜、果樹、花き)もしくは水産養殖業を営む個人及び法人 ② 令和4事業年度施設園芸(漁業経営)セーフティネット構築事業加入者、又は令和5事業年度施設園芸(漁業経営)セーフティネット構築事業への加入を確約する者 が対象。 対象設備:LED照明器具等 詳細はHP参照 |
---|---|
受けられる補助金 |
1 施設園芸等経営強化対策 2/3以内(補助上限額300万円以内、下限額10万円) 2 経営強化奨励金 定額(対策を実施した施設面積10a当たり15万円) |
申請期間 |
2023年04月10日〜2023年04月19日まで |
問い合わせ先 |
山梨県農政部果樹・6次産業振興課
電話番号:055-223-1600 |
山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【令和5年度募集(中小企業者等分)】
情報確認日:2023年09月14日
対象要件 |
山梨県内に事業所を有する中小企業者であって、県内で実質的に1年以上事業を行っていることなどの要件を全て満たす者が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率:3分の2以内 省エネ設備:1事業所当たり、上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり、上限額600万円 |
申請期間 |
2023年07月24日〜2023年09月01日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金(農漁業者用・令和5年度)
情報確認日:2024年01月11日
対象要件 |
県内に事業所を有する農漁業者等が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率:3分の2以内 省エネ設備:1事業所当たり、上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり、上限額600万円 |
申請期間 |
2023年07月24日〜2023年09月01日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【令和5年度募集(林業者)】
情報確認日:2024年01月11日
対象要件 |
山梨県内に事業所を有する林業者であって、県内で実質的に1年以上事業を行っていることなどの要件を全て満たす者が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率:3分の2以内 省エネ設備:1事業所当たり、上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり、上限額600万円 |
申請期間 |
2023年07月24日〜2023年09月01日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【令和5年度募集】(福祉施設・医療機関等)
情報確認日:2023年10月19日
対象要件 |
県内に事業所を有する福祉施設・医療機関等が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
医療機関等 補助率:2/3以内 福祉施設等 補助率:3/4以内 省エネ設備:1事業所当たり上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり上限額600万円 |
申請期間 |
2023年09月08日〜2023年09月30日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【第4次募集(中小企業者等分)】(令和6年度)
情報確認日:2024年06月20日
対象要件 |
山梨県内に事業所を有する中小企業者であって、県内で実質的に1年以上事業を行っていることなどの要件を全て満たす者が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率:3分の2以内 省エネ設備:1事業所当たり、上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり、上限額600万円 |
申請期間 |
2024年03月21日〜2024年05月10日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
施設園芸等経営強化推進事業費補助金(令和6年度)
情報確認日:2024年03月22日
対象要件 |
① 山梨県内に居住又は事業所が所在し、1年以上施設園芸(野菜、果樹、花き)もしくは水産養殖業を営む個人及び法人 ② 令和4事業年度施設園芸(漁業経営)セーフティネット構築事業加入者、又は令和5事業年度施設園芸(漁業経営)セーフティネット構築事業への加入を確約する者 が対象。 対象設備:LED照明器具等 詳細はHP参照 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率2/3以内(補助上限額300万円以内、下限額10万円) |
申請期間 |
2024年02月01日〜2024年02月29日まで |
問い合わせ先 |
山梨県農政部果樹・6次産業振興課
電話番号:055-223-1600 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金(農漁業者用・第4次募集)
情報確認日:2024年07月16日
対象要件 |
県内に事業所を有する農漁業者等が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率:3分の2以内 省エネ設備:1事業所当たり、上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり、上限額600万円 |
申請期間 |
2024年06月12日〜2024年07月31日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【令和5年度4次募集(林業者)】
情報確認日:2024年07月16日
対象要件 |
山梨県内に事業所を有する林業者であって、県内で実質的に1年以上事業を行っていることなどの要件を全て満たす者が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率:3分の2以内 省エネ設備:1事業所当たり、上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり、上限額600万円 |
申請期間 |
2024年06月12日〜2024年07月31日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【第4次募集(福祉施設・医療機関等)】
情報確認日:2024年06月27日
対象要件 |
県内に事業所を有する福祉施設・医療機関等が対象。 対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、変圧器、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、生産設備、エネルギーマネジメントシステム 再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
医療機関等 補助率:2/3以内 福祉施設等 補助率:3/4以内 省エネ設備:1事業所当たり上限額300万円 再エネ設備:1事業所当たり上限額600万円 |
申請期間 |
2024年03月21日〜2024年05月10日まで |
問い合わせ先 |
省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金事務局
電話番号:055-242-6260 |
施設園芸等経営強化支援事業費補助金(令和7年度)
情報確認日:2025年04月11日
対象要件 | 本事業では、燃油等農業用資材の高騰に直面する施設園芸農業者(野菜・果樹・花き)及び水産養殖事業者の経営強化を支援するため、長期にわたって生産コスト削減及び生産性向上に資する機器の新たな導入を支援する。 |
---|---|
受けられる補助金 |
上限額は3,000,000円 2/3以内(補助限度額 上限300万円、下限10万円) |
申請期間 |
2025年04月07日〜2025年05月16日まで |
問い合わせ先 |
山梨県 県庁
電話番号:055-237-1111 |
山梨市で利用できる補助金
山梨市住宅リフォーム補助事業
情報確認日:2022年06月22日
対象要件 |
本市の住民基本台帳に記録されている又は本市の空き家バンク制度を利用している個人が対象 対象工事:給湯設備工事 ※その他詳細はHPを参照 |
---|---|
受けられる補助金 | 工事金額の10% 上限10万円 |
申請期間 | |
問い合わせ先 |
建設課 住宅建築担当
電話番号:0553-22-1111 |
山梨市住宅用自然エネルギー及び省エネルギーシステム設置費補助金(令和3年度)
情報確認日:2022年06月22日
対象要件 |
市内に住所を有し、対象設備を令和3年度内に購入・設置した個人が対象。 対象設備 住宅用地中熱利用システム、住宅用太陽熱高度利用システム、住宅用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)、住宅用蓄電池システム |
---|---|
受けられる補助金 |
住宅用地中熱利用システム…機器設置経費の1/10、上限10万円 住宅用太陽熱高度利用システム…機器設置経費の1/10、上限5万円 住宅用燃料電池コージェネレーション…機器設置経費の1/10、上限5万円 住宅用蓄電池システム…機器設置経費の1/10、上限5万円 |
申請期間 |
2021年04月01日〜 |
問い合わせ先 |
環境課 新エネルギー推進担当
電話番号:0553-22-1111 |
山梨市住宅用自然エネルギー及び省エネルギーシステム設置費補助金(令和4年度)
情報確認日:2023年04月21日
対象要件 |
市内に住所を有し、対象設備を令和3年度内に購入・設置した個人が対象。 対象設備 住宅用地中熱利用システム、住宅用太陽熱高度利用システム、住宅用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)、住宅用蓄電池システム |
---|---|
受けられる補助金 |
住宅用地中熱利用システム…機器設置経費の1/10、上限10万円 住宅用太陽熱高度利用システム…機器設置経費の1/10、上限5万円 住宅用燃料電池コージェネレーション…機器設置経費の1/10、上限5万円 住宅用蓄電池システム…機器設置経費の1/10、上限5万円 |
申請期間 |
2022年04月01日〜 |
問い合わせ先 |
環境課 新エネルギー推進担当
電話番号:0553-22-1111 |
山梨市住宅用自然エネルギー及び省エネルギーシステム設置費補助金(令和5年度)
情報確認日:2024年04月19日
対象要件 |
市内に住所を有し、対象設備を令和3年度内に購入・設置した個人が対象。 対象設備 住宅用地中熱利用システム、住宅用太陽熱高度利用システム、住宅用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)、住宅用蓄電池システム |
---|---|
受けられる補助金 |
住宅用地中熱利用システム…機器設置経費の1/10、上限10万円 住宅用太陽熱高度利用システム…機器設置経費の1/10、上限5万円 住宅用燃料電池コージェネレーション…機器設置経費の1/10、上限5万円 住宅用蓄電池システム…機器設置経費の1/10、上限5万円 |
申請期間 |
2023年04月03日〜 |
問い合わせ先 |
環境課 新エネルギー推進担当
電話番号:0553-22-1111 |
山梨市住宅用自然エネルギー及び省エネルギーシステム設置費補助金(令和6年度)
情報確認日:2025年04月24日
対象要件 |
市内に住所を有し、対象設備を令和3年度内に購入・設置した個人が対象。 対象設備 住宅用地中熱利用システム、住宅用太陽熱高度利用システム、住宅用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)、住宅用蓄電池システム |
---|---|
受けられる補助金 |
住宅用地中熱利用システム…機器設置経費の1/10、上限10万円 住宅用太陽熱高度利用システム…機器設置経費の1/10、上限5万円 住宅用燃料電池コージェネレーション…機器設置経費の1/10、上限5万円 住宅用蓄電池システム…機器設置経費の1/10、上限5万円 |
申請期間 |
2024年04月01日〜 |
問い合わせ先 |
環境課 新エネルギー推進担当
電話番号:0553-22-1111 |
山梨市住宅用自然エネルギー及び省エネルギーシステム設置費補助金(令和7年度)
情報確認日:2025年04月24日
対象要件 |
(1) 市内に住所を有し、自ら居住する市内の住宅に対象システム(未使用品であるもの)を設置又は対象システ ムが設置された建売住宅を購入した者 (2) 市税等を完納している者 (3) 住宅ローン減税の適用を受ける予定の者は、全体契約金額のうちローン金額を除いた部分が自然エネシス テム等の契約額を超えていること。 (4) 対象システムを設置する住宅が交付対象者の所有物でないときは、交付対象者は建物所有者の設置承諾書 により、当該所有者から事前に承諾を受けなければならない。 |
---|---|
受けられる補助金 |
住宅用地中熱利用システム 地中熱(地下水熱を含む)を熱源として、その熱をヒートポンプで汲み上げることにより、空調または給湯などに使用するシステム 対象経費:採熱井戸掘削、採熱ポンプ、ヒートポンプ、循環ポンプ、バッファタンク、設置工事 対象経費の10分の1 限度額10万円 住宅用太陽熱高度利用システム 平板状または真空ガラス管形状の集熱器、蓄熱槽、不凍液などの熱媒、熱媒循環用ポンプなどの機器で構成され、給湯・冷暖房などに使用するソーラーシステムまたは、太陽光高度利用システム ※集熱器と蓄熱槽が一体化された自然循環型の太陽熱温水器は対象となりません。 対象経費:集熱器、架台、蓄熱槽、貯湯ユニット、設置工事 対象経費の10分の1 限度額5万円 住宅用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム) ガスなどを燃料とし、燃料電池ユニットおよび貯湯ユニットから構成される電気および熱の供給などに使用するシステム 対象経費:燃料電池ユニット、貯湯ユニット、設置工事 対象経費の10分の1 限度額5万円 住宅用蓄電池システム 住宅用太陽光発電システム(10Kw未満)を設置し、同システムが発電する電力を蓄放電できる定置用リチウムイオン蓄電池 対象経費:リチウムイオン蓄電池、設置工事 対象経費の10分の1 限度額5万円 |
申請期間 |
2025年04月01日〜 |
問い合わせ先 |
環境課グリーン社会推進担当
電話番号:0553-22-1111 |
その他の環境設備別:補助金・助成金情報
補助金検索サービス
- 特定の地域の全ての補助金や、複数条件の組み合わせで環境設備関連の補助事業を検索できます。