- TOP
- 事業所向け太陽光発電関連関連の補助金
- 北海道
- 石狩郡当別町
事業所向け太陽光発電関連関連の補助金(北海道 石狩郡当別町)
北海道 石狩郡当別町の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。
北海道で利用できる補助金
新エネルギー設備導入支援事業(令和4年度)
情報確認日:2022年06月22日
対象要件 |
市町村(複数の市町村を含む。)と法人及び任意団体、その他知事が適当と認めた者を構成員とする共同体(コンソーシアム)が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:新エネルギー設備、省エネルギー設備 |
---|---|
受けられる補助金 |
新エネルギー設備等の導入…補助対象経費の1/2以内(限度額:5,000万円) エネルギー地産地消事業化モデル支援事業及びエネルギー地産地消事業化モデル支援事業(非常時対応型モデル)の成果の横展開を図る新エネルギー設備等の導入…補助対象経費の1/2以内(限度額:1億円) |
申請期間 |
2022年04月01日〜2022年05月13日まで |
問い合わせ先 |
経済部環境・エネルギー課新エネルギー係
電話番号:011-204-5319 |
ゼロカーボン地域プロジェクト支援事業(ゼロカーボン・モビリティ導入支援事業)(令和4年度)
情報確認日:2022年09月22日
対象要件 |
市町村(複数の市町村を含む。)と法人及び任意団体、その他知事が適当と認めた者を構成員とする共同体(コンソーシアム)が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:新エネルギー設備と電気自動車の導入効果を増大させる事業 |
---|---|
受けられる補助金 |
上限額は50,000,000円 補助率…1/2以内(上限額:5,000万円) |
申請期間 |
2022年04月01日〜2022年05月31日まで |
問い合わせ先 |
経済部環境・エネルギー課新エネルギー係
電話番号:011-204-5319 |
環境・エネルギー産業総合支援事業(開発支援事業)(令和4年度)
情報確認日:2022年07月14日
対象要件 |
道内に事務所又は事業所を有する法人が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:新エネルギー関連分野、省エネルギー関連分野 |
---|---|
受けられる補助金 |
新エネルギー関連分野…助対象経費の2/3以内(限度額:1,000万円以内) 省エネルギー関連分野…助対象経費の2/3以内(限度額:300万円以内) |
申請期間 |
2022年05月13日〜2022年06月10日まで |
問い合わせ先 |
経済部環境・エネルギー局環境・エネルギー課環境産業担当
電話番号:011-204-5320 |
令和4年度製造業省エネルギー環境整備緊急対策事業
情報確認日:2023年02月17日
対象要件 |
製造業を営んでおり、道内に製造拠点を有している中小企業者等が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:省エネルギーを目的とした設備の導入経費(設備費、設計費、工事費) |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率…3/4以内(上限額:500万円) |
申請期間 |
2022年11月09日〜2023年01月31日まで |
問い合わせ先 |
製造業省エネルギー環境整備緊急対策補助金事務局
電話番号:050-3850-6906 |
令和5年度(2023年度)環境・エネルギー産業総合支援事業(開発支援事業)
情報確認日:2023年07月06日
対象要件 |
道内に事務所又は事業所を有する法人が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:新エネルギー関連分野、省エネルギー関連分野 |
---|---|
受けられる補助金 |
新エネルギー関連分野…助対象経費の2/3以内(限度額:1,000万円以内) 省エネルギー関連分野…助対象経費の2/3以内(限度額:300万円以内) |
申請期間 |
2023年05月19日まで |
問い合わせ先 |
経済部環境・エネルギー局環境・エネルギー課環境産業担当
電話番号:011-204-5320 |
新エネルギー設備導入支援事業(令和5年度)
情報確認日:2023年07月06日
対象要件 |
市町村が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:エネルギー地産地消事業化モデル支援事業、エネルギー地産地消事業化モデル支援事業(非常時対応型モデル) |
---|---|
受けられる補助金 |
補助対象経費の1/2以内(上限5,000万円) |
申請期間 |
2023年04月03日〜2023年05月12日まで |
問い合わせ先 |
経済部環境・エネルギー課新エネルギー係
電話番号:011-204-5319 |
ゼロカーボン・モビリティ導入支援事業(令和5年度)
情報確認日:2023年07月06日
対象要件 |
市町村(複数の市町村を含む。)と法人、任意団体又はその他知事が適当と認めた者で構成された共同体が対象 ※詳細はHP参照 対象設備:新エネルギー発電設備、V2X関連設備 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率1/2(上限額5,000万円) |
申請期間 |
2023年04月03日〜2023年05月31日まで |
問い合わせ先 |
経済部環境・エネルギー課新エネルギー係
電話番号:011-204-5319 |
ゼロカーボン・モビリティ導入支援事業(令和6年度)
情報確認日:2024年09月24日
対象要件 |
市町村が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:新エネルギー発電設備、V2X関連設備 |
---|---|
受けられる補助金 |
1/2以内(上限5000万円) |
申請期間 |
2024年04月05日〜2024年09月06日まで |
問い合わせ先 |
経済部ゼロカーボン推進局ゼロカーボン産業課
電話番号:011-206-7217 |
令和7年度環境・エネルギー産業総合支援事業(開発支援事業)
情報確認日:2025年04月16日
対象要件 |
道内に事務所又は事業所を有する法人が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:新エネルギー関連、省エネルギー関連 |
---|---|
受けられる補助金 |
補助対象経費の2/3以内 |
申請期間 |
2025年05月30日まで |
問い合わせ先 |
経済部ゼロカーボン推進局ゼロカーボン産業課
電話番号:011-204-5191 |
ゼロカーボン・モビリティ導入支援事業(令和7年度)
情報確認日:2025年06月19日
対象要件 |
道内市町村が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:新エネルギー発電設備、V2X関連設備 |
---|---|
受けられる補助金 |
1/2以内 上限額:5,000万円 |
申請期間 |
2025年05月26日まで |
問い合わせ先 |
経済部ゼロカーボン産業課新エネルギー係
電話番号:011-204-5319 |
新エネルギー設備導入支援事業(令和7年度)
情報確認日:2025年06月19日
対象要件 |
道内市町村が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:新エネルギー設備等の導入 |
---|---|
受けられる補助金 |
新エネルギー設備等の導入…補助対象経費の1/2以内(限度額:5,000万円) エネルギー地産地消事業化モデル支援事業の成果の横展開…補助対象経費の1/2以内(限度額:1億円) |
申請期間 |
2025年05月26日まで |
問い合わせ先 |
経済部ゼロカーボン推進局ゼロカーボン産業課
電話番号:011-204-5191 |
石狩郡当別町で利用できる補助金
令和6年度当別町再生可能エネルギー設備導入推進事業補助金
情報確認日:2025年04月14日
対象要件 |
当別町の個人または事業者が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:寒冷地エアコン・エコキュート、太陽光発電設備、蓄電池、熱利用設備(地中熱ヒートポンプ、薪、ペレットストーブ、太陽熱)、ZEH、ZEH+ |
---|---|
受けられる補助金 |
寒冷地エアコン、エコキュート…補助対象経費の1/2(上限40万円) 太陽光発電設備…一般住宅7万円/kW、事業所5万円/kW 蓄電池…補助対象経費の1/3(上限:一般住宅15.5万円/kW、事業所19万円/kW) 地中熱利用設備、太陽熱利用設備…補助対象経費の2/3 薪・ペレットストーブ…補助対象経費の2/3(上限40万円) ZEH住宅…55万円 ZEH+住宅…100万円 |
申請期間 |
2024年06月03日〜2024年06月27日まで |
問い合わせ先 |
経済部ゼロカーボン推進室
電話番号:0133-27-5382 |
令和7年度当別町再生可能エネルギー設備導入推進事業補助金
情報確認日:2025年04月22日
対象要件 |
町民・町内事業者が対象。 町内が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:太陽光発電設備、蓄電池、Zeh、Zeh+、熱利用設備、寒冷地エアコン・エコキュート |
---|---|
受けられる補助金 |
太陽光発電設備…一般住宅10万円/kW、事業所5万円/kw 蓄電池…補助対象経費の1/3(上限:一般住宅12.5万円/kw、事業所11.9万円/kw) ZEH住宅…55万円 ZEH+住宅…100万円 地中熱利用設備(地中熱ヒートポンプ設備)…補助対象経費の2/3 熱利用設備(薪・ペレットストーブ)…補助対象経費の2/3(上限20万円) 寒冷地エアコン…補助対象経費の1/2(上限20万円) エコキュート…補助対象経費の1/2(上限20万円) |
申請期間 |
2025年04月15日〜 ・太陽光、蓄電池、Zeh、Zeh+、熱利用設備は 【受付期間】令和7年4月15日(火)から令和7年11月28日(金) ・寒冷地エアコン、エコキュートは 【受付期間】令和7年5月21日(水)から令和7年6月30日(月) |
問い合わせ先 |
経済部ゼロカーボン推進室
電話番号:0133-27-5382 |
その他の環境設備別:補助金・助成金情報
補助金検索サービス
- 特定の地域の全ての補助金や、複数条件の組み合わせで環境設備関連の補助事業を検索できます。