国際情報を分析し、日本の次の10年に活かす
次の10年、日本のエネルギー問題がどこへ向かうかを占うのは難しいが、どのようにすべきか指針を示すのは実はそう難しくない。なぜならば、海外情報を冷静に分析し、他国の「過去の10年」を精査すれば日本が今後何をすべきかが自ずと明らかになるからだ。これからの日本の方向性について、関西大学 安田氏に寄稿いただいた。
変わる世界、変わらない日本
図1は主要先進国の電源構成(各電源のkWhの割合)の変遷を示したものであり、1990年を基準として現在まで各電源がどれだけ増減したかを示したものである。各国ごとに個性があるものの、主要先進国全体の傾向としては (i)石油火力と石炭火力を減らす、(ii) その分、再エネ(とりわけ風力)とガス火力を増やす、というトレンドが認められる。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2