日本の地域特性に合わせたZEH仕様とは

  • 印刷
  • 共有

日本特有の風土や気候など特性に合わせたZEHを建てるためには何が必要か、株式会社ミサワホーム総合研究所の太田勇氏が解説した。

設計上の工夫と当社での実績

国全体での省エネ政策の一環として新築住宅のZEH化が進められている。ZEHを実現するためには住宅自体を省エネ化することに加え、エネルギーを創れる家にする必要がある。躯体性能は、UA値(熱の逃げやすさ)とηA値(日射の侵入しやすさ)を低くすることが重要であるが、寒冷地ではUA値達成のハードルが高くなる。一方、ηA値は温暖地でも遮熱ガラスなどを採用すれば比較的達成しやすい。ZEHにするための設計上の工夫としては表1のようなものが挙げられる。なお、平成29年度からZEHへの蓄電池システム導入も補助対象となった。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事