非FIT・卒FIT電源の「非化石価値取引市場」 経産省がスキーム案を提示
経済産業省は10月22日、非化石価値取引市場などの新制度について検討する委員会を同省本館で開催した。議論されたテーマは主に3つ。
1つ目、「非FIT非化石証書の取引に係る制度設計」については、水力や原子力などFIT電源以外の非化石価値(非FIT非化石証書)にかかわる認定スキームについて議論された。また、固定価格買取制度(FIT制度)に基づく固定価格買取期間が終了した電源(卒FIT電源)が2019年に約53万件生じる見込みであるから、これらの卒FIT電源の非化石証書などについても認定スキームなどが議論された。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2