卒FIT電源がJ−クレジットの対象化へ 企業はどう行動すべきか

  • 印刷
  • 共有

「卒FIT電源」に由来するJ−クレジット認証量のポテンシャルは、2019年度だけでも最大60万t−CO₂。2019年9月に開催された第19回J−クレジット制度運営員会で公表された推計値だ。こうした卒FIT電源の環境価値を顕在化させ、活用を進めることを目的に、「卒FIT電源」のJ−クレジット認証対象化が検討されてきた。通常の自家消費に加え蓄電池など追加的な設備投資により、自家消費率60%で試算した場合の認証量ポテンシャルは、2019年度だけでも最大60万t−CO₂にのぼるという。

J−クレジット制度運営委員会では卒FIT電源などの太陽光発電設備に、蓄電池や電気自動車(EV)など、自家消費拡大に貢献する追加的な設備投資を行う場合に、認証対象化する方向性を提示し議論を進めてきた。2月に開催された運営委員会では事務局から「実施規程(プロジェクト実施者向け)」の改定案が示され、委員会ではこの改定案を承認。3月30日までパブリックコメントを実施し、現在、認証対象化に向けた手続きを進めている。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300
年額
15,600

関連記事