ESG投資、環境経営、脱炭素といった言葉がキーワードとなる昨今。オフィスの運用面から、地道に積み重ねる環境や持続可能な社会への取り組みも重要だ。そこで、今すぐできる環境保全への取り組みとして〈グリーン購入〉にスポットをあてる。
グリーン購入の4つのポイント
2000年5月、グリーン購入法(国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律)が制定された。国等が自ら率先して環境負荷のできるだけ小さい製品を優先的に購入することで、需要面からも環境配慮型製品のマーケット拡大を促進することが目的だ。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2